着物 着物の伝統紋様 ⑤石畳み・市松模様(いちまつもよう)
市松模様は、二色の正方形が上下左右に繰り返される模様です。
今は「鬼滅の刃」の竈門炭治郎の羽織りの模様!と言った方がピンとくるかもしれません^ ^
ちなみに炭治郎の妹、禰豆子の着物の模様は「麻の葉」です。ちょうど前回ご紹介していましたので、チェックしてみてくださいね。
...
着物
着物
着物
着物
着物
着物
着物
着物